『ボディコントロールファクトリー(BCF)』に来店される方々からは、“お化け”とかじゃないけど『怖い話』をよく聞きます(><;)
どういうことかって言うと、単純に【お金】の話し(笑)
『足やせ(脚痩せ)は難しい!』っていう、日本の美容業界の定説に乗じて、『脚やせ専門』のエステや整体ってのが、世の中どんどん増えてるみたいですね(-。-;)
実際、BCFにこられるお客様の“半分以上”は、こういったお店の経験者。
これらのお客さまに聞くと、たいてい、気がついたら“とんでもない金額”を払っている状況になっていたそうです(((゜д゜;)))
これまで聞いた金額の平均は、約【70万円】。。。安くても“50万円”くらい。
ちなみに半数以上は、【100万円以上】でした。。。(><;)
しかも、期間なんてたいてい【1~3ヶ月】くらい。
その期間で、最低【50万以上】、高い時には【100万円以上】って・・・
ありえないです。。。
たいてい、はじめは《体験》とかいう“意味のわからない制度”で、かなり“安い金額”でお客様を集めて、
「こんな状態だと、もっと脚は太くなりますよ!!!」
とか、その人のコンプレックスに強迫観念で訴えかけるそう。
それで高額なコースを、ローンを組んじゃったり、カードでリボや回数払いにしちゃったり。。。
最近だと、プリペイドカードなんかでポイント制にして、ポイントだからお金とちがって警戒心もなくなって、いつの間にかどんどん加算されてる・・・なんてこともあるみたいです!(´Д`;)
まぁ、それだけ高額でも、ちゃんと【結果】が出てればいいですよ!
出てないから、BCFに来てるわけで。
そして、そのような話しを、ボクが聞いているわけでε=(。・д・。)
方法も、たいていが「脚やせ」になんら関係の無い方法。
顧客にはムダに食事制限させるとか、基本的にこれまでのエステのやり方と一緒。
施術者がやることは、内出血するくらいにバカみたいな力でマッサージしたり。。。
いまだに「セルライトを潰す」とかやってる時点で、ありえない!
「セルライトがあるから痛い」とか言うらしいけど、内出血するくらいの力でマッサージされたら、セルライトの有無関係なしに誰だって痛いって!
何より怪我(内出血)させてる時点でまずいでしょヾ(。`Д´。)ノ
一昔前、ある「脚やせ専門」の店舗で、店長までやっていたエステティシャンと話したことがあります。
その際に、彼女が言った発言で忘れられない言葉。。。
「本音を言うと、どうやったら脚がやせるかなんて理論もわかりませんし、わかっているスタッフも皆無です。
売上げをあげるために、コースをどう契約させるか?物をどう販売するか?ってそんなことばかり考えてきましたし、指導してきました。
施術もマニュアル通りにやっているだけです。
本当はプロの施術者として、オグラ先生の指導を受けて、お客様に提供したいです。」
・・・これが現状です。
まだ、現状を理解できてる彼女はマシでしたが、ボクが彼女に言ったアドバイスは、、、
「だったら、これ以上被害者を増やさないように、まずは早く辞めたほうがいいね(`・ω・´)」
でした。
いろんな意味で、ほんとに怖い話だと思う。
そして、専門家の立場として言えば、非常に気分が悪いし腹立たしいです(`・ω・´)
あくまでも、本音半分の冗談ですが、100万円ももらえたら、BCFだったら“1年以上”いろんなプランができますよ(笑)
そんなことする必要もないですが( ̄▽ ̄)=3
スタッフによると、BCFへの問合せで多いものの一つに、、、
「プランの料金はこれだけで済むんですか?
これ以上かかったりしませんか?
何か買わないといけないとかありませんか?」
という質問。。。
答えとしては、、、
BCFは、ホームページにもいろんなメディアにも料金を明記していますので、かかるわけないですよ(笑)
本当に、この業界ってどうなってんだ?って毎回思います。。。
ある文化人が「エステティシャンって物売りがメインでしょ?」って言われてたけど、言われてもしょうがない現状ですよ(。・ε・。)
最近、アイリスト(まつげエクステ)の協会の方々とお話しする機会もあり、いろいろと勉強させていただいたり、刺激をいただいたりしているのですが、エステをはじめとする美容&痩身の業界も、もっと危機感をもって変わらないとダメだと思います。
そうしないと、一時期のまつげエクステのように、規制や取締りがさらに厳しくなっちゃいますよ┐( ̄ヘ ̄)┌
これからも、一般には優しく、プロには厳しく!のスタイルで小倉義人はガンバリマス!!!